みぶ村上クリニック

〒604-8862
京都府京都市中京区壬生森町29-3
075-813-5550

ヒポクラテスのひとり言
  • HOME
  • ヒポクラテスのひとり言

第183回

第183回 優生保護法第一章総則(この法律の目的)第一条 この法律は、優生上の見地から不良な子供の出生を防止することを防止するとともに、母性の生命健康を保護することを目的とする。 第二条 (定義)この法律で優生手術とは、 […]

MORE

第182回

第182回 6月になり皆様の手元には健康診断、特定検診の受診のお知らせや結果が届いているかと思います。年一回の検診は車でいうところの、車検もしくは定期検査にあたるものです。 肥満、肝機能異常、血糖値、中性脂肪、コレステロ […]

MORE

第181回

第181回 GWも終わり、皆さんリフレッシュされたでしょうか?さて、そろそろ憂鬱な梅雨の季節の到来の足音が聞こえます。これからは、食中毒、熱中症に気をつけてください。 思い起こせば、1年前にコロナ感染症が感染法上の分類が […]

MORE

第180回

第180回 特定保健用食品、栄養補助食品、あったらいいな小林製薬、紅麹、青かび、プベルル酸、腎障害、死亡者5名など最近気になるニュースが飛び交っています。 健康にいいから、病院行くのも面倒だから、薬は嫌いだがサプリメント […]

MORE

第179回

第179回 卒業の季節となりました。 昨年の暮れに亡くなった八代亜紀さんの曲に「心をつなぐ10円玉」という曲があります。   卒業間近の最後の授業で先生がくれた10円玉小さな袋に入ってた たった一つの十円玉「死ぬな 死ぬ […]

MORE

第178回

第178回 先週、熊本から島原、雲仙、長崎と一泊2日で弾丸の旅に出ました。7年前の熊本地震 崩落した熊本城、天守閣は再建されましたが、まだあちこちに崩壊した石垣がのこりすべて修復するのにはあと30年かかるそうです。 33 […]

MORE

第177回

第177回 2024年辰年、明けましておめでとうございます。 元旦の夕方、長周期の横揺れを皆さん感じられことでしょう。震度7、能登半島を中心とした地震でお正月気分が吹っ飛びました。お亡くなりになった方々、現地で被災された […]

MORE

第176回

第176回 2023年もあと残るところわずかになりました。1年の世相を表す今年の漢字を予想してみたいと思います。 ずばり【戦】 3月のWBCベースボールの優勝、9月の阪神・オリックスのリーグ優勝、11月の阪神の日本一、バ […]

MORE

第175回

第175回 祝 38年ぶり阪神タイガース日本一 おめでとうございます。38年長かった。岡田監督お疲れさまでした。湯浅投手 岩貞投手 青柳投手などの投手起用が素晴らしかった。エラーの多かったセカンド中野、シーズン全試合全イ […]

MORE

第174回

第174回 心臓が止まってから、脳死となるまでに長くても5分程度と言われています。その5分間、人は死ぬときどんな風景を見るのでしょう。 大学病院勤務時、2回心停止を起こし奇跡的に蘇生され患者さんに、その数分間どのような体 […]

MORE

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak